山田大雅の仏像ブログ

仏像好きがお寺や仏像などについて解説します。

薬師如来をわかりやすく説明してみた!

どんな病気でも直してしまう,

医者の中の医者のような仏,薬師如来

皆さんも,名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。

今日は,その薬師如来について説明します。

わかりやすく説明していますから,ぜひご覧ください!

f:id:butsuzo-suki:20220101163906j:plain

薬師如来の代表作(京都市神護寺蔵)

1 薬師如来とは何か

薬師如来を一言で言えば「浄瑠璃浄土(じょうるりじょうど)』を運営する仏」です。以下,詳しく説明してゆきます。

2 浄瑠璃浄土とは?

2−1 浄瑠璃浄土とは何か

まずは,浄瑠璃浄土について説明します。

過去何度か説明していますが,仏教の世界観に次のようなものがあります。①この宇宙には,無数の世界が存在する。②各世界には,一つ最大一人の仏(=悟りを開いた存在)が割り当てられていて,その世界を運営している。

例えば,以前私のブログで説明した「阿弥陀如来」は,この無数の世界の一つ「極楽浄土」を運営しています。

(以前のブログについては,下の記事をチェック!)

阿弥陀如来とは?(前半) - 山田大雅の仏像ブログ

阿弥陀如来とは? (後半) - 山田大雅の仏像ブログ

あるいは,われわれが住むこの世界(=シャバ)をかつて運営していたのが,お釈迦様です。

さて,この無数の世界の一つに,浄瑠璃浄土(じょうるりじょうど)があります。この浄瑠璃浄土を担当している仏が,薬師如来です。

シャバの遥か東の方角にあることから,「東方浄瑠璃浄土」とも呼ばれます。

極楽浄土がシャバの遥か西の方角にあることについては,前の記事で説明しました。ということは,シャバの西には極楽浄土,東には浄瑠璃浄土があるという位置関係になります。

※ちなみに

浄瑠璃」というと,人形浄瑠璃を思い浮かべる方が多いかもしれませんが,語源は浄瑠璃浄土です。

人形浄瑠璃の「浄瑠璃」というのは,最初,薬師如来の霊験を物語として語ったものを指していたからです。

2−2 浄瑠璃浄土は素晴らしい世界

以前,極楽浄土は町中に金銀財宝が散りばめられた素晴らしい世界であるという説明をしました。しかし,浄瑠璃浄土も負けていません。

浄瑠璃浄土も,道路が瑠璃でできていたり,家の壁などが金銀財宝でできていたりするなど超ゴージャスな世界なのです。

お経においても「浄瑠璃浄土の功徳は,極楽浄土と差異がない」と言われています。まあ要するに,その世界のオーラはどちらも大差がなく素晴らしいということです。

3 薬師如来とは?

では,そんな素晴らしい世界の浄瑠璃浄土に住んでいる薬師如来とは,どんな仏なのでしょうか。

結論から言うと,薬師如来は「どんな病気でも治すことができる仏」です。以下,具体的に説明します。

薬師如来は「如来」つまり悟りを開いた存在ですが,彼にももちろん「菩薩」つまり修行時代がありました。

修行時代の彼は,普通の仏になるのが嫌だったのでしょう,ただ修行をするのではなくどんな病気でも治す能力を手に入れたいなど,12個の誓いを立てた上で頑張って修行し,見事仏となったのです。

3−2 12個の誓いとは

12個の誓いは,例えばこんな感じです。

自己流の修行をしている人がいれば,自分が正しい道に導いて,悟りを開かせる

どんな病気になっても,私の名前を一度聞くだけで(自分で唱えてもOK)すぐに治る

空腹ゆえ悪いことをしてしまった人に対して,最上のご飯を提供する

3−3 薬師如来は病気平癒の仏

これらの誓いのうち,特に重要視されたのが上で下線を引いたもの。要するに病気平癒です。

薬師」つまり「薬の師」という名前自体も,この病気平癒のご利益が最重要であることを示しています

ということで,本来は病気平癒以外にもご利益のある薬師如来ですが,もっぱら病気平癒にご利益がある仏とされるようになりました。薬師如来の別名は「医王」つまり「医者の中の医者」ですが,それもここから来ています。

4 薬師如来の見分け方

最後に,薬師如来の見分け方をお話しします。

薬師如来の見分け方はとても簡単

手に壺を持っていたら薬師如来

です。

f:id:butsuzo-suki:20220101164201j:plain

薬師如来。左手に壺を持っていることが分かる。(奈良市元興寺蔵)

この壺は「薬壺(やっこ)」というもので,その名の通り薬が入っていますどんな病気でも直してしまうという魔法のような薬という設定になっています。さすが薬師如来といった感じですね。

※ちなみに

薬師如来の仏像でも,奈良時代以前の古いものは壺を持っていません。この場合,見分けるのは非常に困難です。しかし,そもそも奈良時代以前の薬師如来の仏像自体,とても数が少ないです。そのため,まずは「壺を持っているかどうかで薬師かどうかを判断する」と覚えて問題ありません。いきなり複雑に考えず,まずは簡単にいきましょう。

5 最後に

ということで,今日は薬師如来について説明しました。

病気平癒の仏,コロナ禍にはぴったりでしょう。感染対策の上,薬師如来を祀ったお寺にぜひ参拝してみてください。

それでは!