山田大雅の仏像ブログ

仏像好きがお寺や仏像などについて解説します。

2021-11-07から1日間の記事一覧

清凉寺2–仏像の歴史の過渡期にある阿弥陀三尊

今日は,清凉寺阿弥陀三尊像について説明します。 清凉寺阿弥陀三尊像(『日本仏像史』(美術出版社)より」 1 はじめに 清凉寺の歴史と,清凉寺の本尊である釈迦如来立像については, こちらで説明しました。今回は,もう一つの見所である清凉寺阿弥陀三尊…

清凉寺–内臓模型が封入された釈迦如来

今日は、京都市右京区にある清凉寺(嵯峨釈迦堂)について説明します。 清凉寺(嵯峨釈迦堂)の山門 1 お寺の歴史 まずはお寺の歴史を簡単に説明します。このお寺は二つのステップで成立しているので、それぞれ説明してゆきます。 ①第一ステップ もともとここ…

同聚院-仏師界のレジェンドの父が作った不動明王

今日は、京都市東山区にある同聚院(どうじゅいん)について説明します。 まずはお寺の概要を説明します。 今東福寺がある場所は、平安時代には、藤原忠平が925年に創建した「法性寺(ほっしょうじ)」という大寺院がありました。 1006年、時の権力者の藤原道長…